教育 発達障害?すららでKABC-II検査 息子が発達障害かもしれないと疑っていた低学年の時に、通信教育で有名なすららでKABC-II検査を受けたことがあります。KABC-II(カウフマン式知能検査第二版)検査とは、発達障害の診断の際に用いられる検査のひとつで、発達障害を持つ子どもの... 2024.11.18 教育教育一般
HEALTH 高身長の国は動物性タンパク質を多く摂取している 動物性タンパク質の摂取量と身長には相関関係があるということが、海外の研究者が行った調査によって明らかになっているそうです。それらの論文を身長先生(整形外科医の田邊雄先生)が分かりやすく紹介していらっしゃって、とても参考になったので興味のある... 2024.11.13 HEALTH思春期早発症
HEALTH 体験談 思春期早発症(男子)① つい先日、息子が思春期早発症の診断を受けました。思春期早発症とは? 思春期とは、こどもが成長して大人になっていく過程で、心身ともに変化する時期のことです。男の子は男性らしく、女の子は女性らしく体が変化し、著しい身長の伸びを認めます。思春期が... 2024.11.12 HEALTH思春期早発症
塾/習い事 大失敗!個人契約のプライベートレッスン 家庭教師や英語(英会話)のオンライン個人レッスンもすっかり当たり前になり、オンラインだと比較的手を出しやすい料金であることも影響して、受講を考えている方もいらっしゃるかと思います。我が家のトラブルお話します以前、息子にも個人契約(フリーラン... 2024.11.01 塾/習い事教育教育一般
BOOKS 高学年向け この世でいちばんすばらしい馬 絵もお話の展開も素晴らしい「この世でいちばんすばらしい馬」を紹介します。低学年から十分理解できる内容ですが、学校での読み聞かせの場合、特に高学年におすすめしたいです。この世でいちばんすばらしい馬は、「ウェン王子とトラ」で有名なチェン・ジャン... 2024.11.01 BOOKS絵本/本読み聞かせ
教育 幼い時に教養の種をまく 教養について考える機会があったので、まとめてみました。落語は面白くない?昨日、国語の授業で落語のまんじゅうこわいの動画を見たけど、クラスの人は誰も笑わなかったと息子が話してくれました。もちろん僕は笑ったけどね、と。(function(b,c... 2024.10.30 教育教育一般
通信教育 通信教育ヒストリー 後半(4~6年生) 息子がこれまでに取り組んだ通信教育講座(と塾のことも)について、4年生から現在までを紹介します。4年生からパズル道場花まる学習会は小学3年生までなので、花まる終了後は塾通いは一旦卒業しようと思っていました。いわゆる学校の授業を補完する普通の... 2024.10.28 塾/習い事教育教育一般通信教育